Quantcast
Channel: 半身不随になった元IT系社長の独り言
Browsing all 904 articles
Browse latest View live

ネットは不満のはけ口、ガス抜きに良いのかな

2ちゃんねるとか、読んでいると、 匿名だからといって、言いたい放題なところが嫌いだった。 こんな僕のブログでもコメントなんかで 文句を言ってくる奴がいる。ちょっとした間違いを 重箱の隅をつつくように 議論をするのなら、実名で議論をしろよ なんて思ってたけど 最近分かったことが 2ちゃんねるとかSNSで言いたい放題言ってる奴は 単に不満のはけ口になっているだけという...

View Article


多様な価値観を受け入れる人間なんて存在しない、。キレイ事ばかり言う奴は嫌い

...

View Article


政治家に清廉潔癖など求める必要はない

最近、芸能人にしても、政治家にしても 不倫などの問題で失脚に追い込まれている状況ですが、 僕は不思議でならないのは、政治家に清廉潔癖さなど 必要なのだろうかということです。少なくとも僕なら、 しっかりとした政策を遂行してくれる政治家であれば私生活でのちょっとした悪いことをしてもどうでもいいんじゃないかと思っているだってあの田中角栄だって、 もし今のようにちょっとした不倫程度で...

View Article

不倫は悪いこと?

ちょっと今回は...

View Article

傑作 僕のツボに嵌まったゆるキャラ 「メロン熊!」 

今日、知り合いから教えてもらい 僕が抱腹絶倒してしまい 僕のツボに嵌まったゆるキャラ ご存知の人多いのだろうけど  僕が初めて知って、 思い切り受けてしまった 世界最高に恐ろしいゆるキャラ 北海道夕張市のゆるキャラ その名も「メロン熊!」 めちゃめちゃウケた(爆笑) ↓実に恐ろしい!  財政破綻した夕張市としては とにかく目立てばそれでよかったのかもです。 そう考えると...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕も「自然死」というものをしてみたいけど、できるかな?

それにしてもすごい「自然死」 以下の動画は以前もこのブログで紹介した中村仁一先生という医者が書いた著書である以下のような「大往生したけりゃ、医療と関わるな」といった挑戦的なタイトルの本を書いた医者である。  その先生のYouTubeの動画を偶然見つけたのであらためて、以下に紹介しておきます。...

View Article

所詮はあかの他人

この間の記事で書いた事に関係する話だけど、夫婦なんて、...

View Article

言葉は不要

日本人的で世界には通じないと言われるかも知れないけどどんなに言葉を尽くしてもどんなに大きな声で言葉を話しても伝わらない人には伝わらないでも、どんなに無口でも表情や行動の方が伝わることもある

View Article


僕が離婚しないわけ 愛なんかよりコミットこそが大切だと思うから

...

View Article


能力の高い低い

これまで、生きて来て、身に付いた頭の能力や身体能力の高い低いは今更どうしようもないけれど、精一杯、ごまかしのない、うそ、偽りのない生き方をこれからはしたいそれだけが僕が人の為にできること。どんなに愚かだと言われても精一杯、ごまかしのない、うそ、偽りのない生き方を僕はしたいのだ。

View Article

勇ましさ

...

View Article

机上の空論

みんな、 見たり、聞いたり、勉強なんかで、知った事をまるで自分は分かったつもりになったりするけどそんなものはなんの役にも立たない人間はみんな、自分が火傷してみてから初めて、火が熱いって事が分かるもんなんだろう誰も何にも知らないんだ。

View Article

今日よりも明日の方が良くなる?

現代は第二次世界大戦後の昭和の日本の時代のような、「今日よりも明日の方が良くなる」という「希望」を拠り所にして生きる事が難しくなっているのではないだろうか これまで当たり前だと思っていた平和で安全な暮らしが実は...

View Article


自動車メーカーの無資格者検査の何が悪い

昨今、日産やスバルなどの自動の最終検査で無資格者による検査が問題になっているようだけれど、無資格者が検査して何が悪いのか僕にはよく分からない。 なぜなら、僕はかつて某大手化学メーカーで製品研究開発やその試作品の「検査」などの仕事をしていたけれど、...

View Article

不倫が「悪いこと」である理由

...

View Article


身勝手な人間

...

View Article

最大の復讐とは

自分が悔しい思いをしたことに対する復讐というものは...

View Article


恨みとは怖いものだ。

週末から報道されている富岡八幡宮の殺傷事件、をををを 姉弟の怨恨とは言え、恐ろしいものだ。 仏教などでは怒りや恨みというものは「猛毒」である と言っているけれども、実際本当に恐ろしいものだと 今回の事件で気付かされた感じがする。 つい最近、復讐についての記事を書いたけど 恨みというものは、復讐では何の解決もしないというけれど (犯人は自殺してしまったけど)もし生きていたら...

View Article

人間の苦しみには2種類ある

僕は苦しみには2種類あると思う といより 2種類あると確信に至った。 ひとつは次の成長の為に必要な苦しみ もう一つはただ辛いだけの無益な苦しみ 僕は脳出血で半身不随の障害者になってから さまざまな苦しみを味わってきた 肉体的にも、精神的にも 身内からでさえ、 精神的な苦しみを与えられた 僕はこれから、 絶対に辛いだけの 無益な苦しみだけは 憎むし、絶対に味わない 苦しむなら必ず自分の成長の糧にする...

View Article

どうしようもないこと

生まれつき持っている能力の高い、低いはどうしようもない。 努力によってある程度はカバーできるだろうけど 生まれ持った天才や秀才どうしても勝てないない といような限界はあるものだ。 僕の生まれ持ってしまった遺伝病でもあるもやもや病だって どうしようもない。 あのとき(脳出血時)血圧が高かったのに すぐに病院に行って処置してもらわなかったのが悪いなんて 言う人もいるけれど、...

View Article
Browsing all 904 articles
Browse latest View live