最近、芸能人にしても、政治家にしても
不倫などの問題で
失脚に追い込まれている状況ですが、
僕は不思議でならないのは、
政治家に清廉潔癖さなど
必要なのだろうかということです。
少なくとも僕なら、
しっかりとした政策を遂行してくれる政治家であれば
私生活でのちょっとした悪いことをしても
どうでもいいんじゃないかと思っている
だってあの田中角栄だって、
もし今のようにちょっとした不倫程度で
失脚させられたのなら
あのような大事業を推し進める事は
できなかったと思うからだ
あの田中角栄には
と呼ばれる愛人が
いたという事は周知の事実である
しかもその「女王」は
”闇将軍(田中角栄)“の金庫番として
絶大な力を振っていたというではないか
それでも当時は
そんな事は全く(マスコミも)気にしていなかった
とにかく、日本国が発展できるような
素晴らしい政策さえ実行できれば
政治家の私生活なんて
どうでもよかったはずである
そもそも政治家の浮気が国民
に迷惑をかけるような事ではない。
なのに
まるで芸能人の
くだらないスキャンダルのように
ゴシップのように
騒ぎ立てるマスコミもどうかと思う
あの田中角栄がいなければ、
現在のような高速道路網もできなかったであろうし
新幹線についても現在ほど(東北や北海道まで)
繋がることはなかった
そのような国家100年の計を見据えて
ダイナミックな政策をしてくれればそれで良い
たかが、政治家の不倫問題なんて
マスコミも取り上げる必要はないと思う
だって、ほんの少し前までは
政治家がいわゆる妾を持つ事は
当たり前だったのだから
マスコミも記事をしなかった
いずれにしても、
政治家の私生活の些細な不正を事を
暴いても国にとって何も良いことはない
政治家の場合
多少は悪どいくらいで良いのではないだろうか
少なくとも僕は清廉潔癖だけれども、
何も実行できない政治家なんて必要はないと思っている
そんなことで最近の政治家は
清廉潔癖であっても、
何も実行することができないような
小じんまりしてしまっているような気がする
ちょっとぐらい妾でも持っているくらいの
政治家の方が良いのではないか。
だから政治家は不倫なんてどうでも良い話だと少なくとも僕は思う
不倫すらできない政治家の方が情けないと思う
そういえば、最近の大企業の社長も
こじんまりしているのではないか?
某製鋼なんかも、ち
んけな品質不正なんかしているし、
サラリーマン社長だから、「執念」のようなものがなく
周囲に気兼ねして「妥協」だらけだから
あんなつまらないケアレスミスを起こすのだろう
創業社長なら「執念」と「妥協のない」姿勢があるから
あんなつまらない
不正を起こすようなことはしないだろう。
また政治の話に戻すけど、
あの立憲なんたらという躍進したという政党の
E氏も精練潔癖そうだけど
何も実行できない人間のような気がする。
僕も、もし、このカラダが万が一
健常者に戻れるなら
もう一度
「清廉潔白ではない」社長業に戻り、
そして会社の実績と社員の幸せだけを
目指すだろう