Quantcast
Channel: 半身不随になった元IT系社長の独り言
Browsing all 904 articles
Browse latest View live

僕のブログは気ままな日記

...

View Article


着替え

昨日も息子と一緒に近くの福祉センターのプールに泳ぎに行った。子供というものは成長のスピードが速いもんだ。昨日は、なんと200メートル連続で泳げるようになっていた5月にこのプールに発揮し始めた頃には、プールの半分つまり12.5...

View Article


強者の論理が正しい世界

...

View Article

不自然さという嫌な予感・・

...

View Article

不自然さ-2

...

View Article


楽しいことって何?

...

View Article

期待は(怒りや憎しみなどによる)トラブルの元

...

View Article

前向きで鈍感になる事?

...

View Article


本性とか本心なんてどこに?

...

View Article


ジェンダーフリー?男女平等?

アメンバー限定公開記事です。

View Article

安保法案は戦争法案だと反対してる人こそ、いざというとき戦争を止められない

今回の記事は非常にナーバスな話題なのであんまり書きたくはなかったんだけど僕の本音として.そして日記として書こう僕が思うに、どんなに戦争をできるような法律があったとしてもあるいは逆にどんなに戦争ができないような法律があったとしても5戦争を本当にするかしないかは、そういう事態(いわゆる有事)になったとき戦うか否か、つまり戦争するか否かを判断は法律なんかではなくその時の国民の心ではないかと思うのだ。...

View Article

生存の欲求から抜け切れない

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: こうして防ごう!!海・川の事故や山岳遭難!-政府広報

水難の約半数は死亡事故に!山岳遭難者の約5割が60歳以上!出掛ける前に要チェック Ads by Trend Match

View Article


僕が大切にしている言葉

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりに気分が良かった・・縁起の良い日だったかな・・

...

View Article


ジェンダーフリー?男女平等?

...

View Article

諦めたら、本当にそこで終わりだよ・・

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

死後、あの世、神等々について思う事

...

View Article

気持ちを強く持つために

体が不自由な上に、四六時中体半分が痛いという状態はちょっとしたことで、気持ちが折れそうになるものだ。そんなとき、過去の偉人の言葉というものは本当に心を支えてくれるものだと思う。その時々によって感じる事は違うけれどその瞬間から未来に向けて生きる指針をを与えてくれているような気がする。そんな辛いときに僕が読むようにしている言葉・・そんな大切にしたい言葉、言葉の力って凄いなって思う。束縛があるからこそ...

View Article

病気が僕に教えてくれたこと

病気は僕に教えてくれたこと・・・人間は病気をすれば、そしてさらに障害者になってしまえば体が不自由になってしまえば普通に働くことができなくなる。ほとんどの会社(多分99.9%の会社...

View Article
Browsing all 904 articles
Browse latest View live