なんか気分が良くなって
調子が出てきている。。
今朝までのネガティブな自分は
どこに行ったのだろう
やっぱり水の浄化ビジネスをがんばろうって
気になって夕方、そのエンジニアリングの社長に
電話して、いろんな提案している自分がいた。
ほんと心なんてコロコロ変わろもんだと
我ながら思う
アン・ルイスの歌で湯川れい子作詞の
六本木心中って歌の歌詞のなかの
♪だけど~
こころなんて!
お天気で変わるのさ!♪
というフレーズじゃないけど
人間の気持ちや心ほどいい加減で
アテにならないものはないとつくづく感じる。
特に僕なんて、お天気で
心だけじゃなく、身体の調子まで激変するし、、
よくドラマなんかで
「とうとう本性をあらわしたな!」
なんてセリフがあるけど、
そもそも人間に
「本性」とか「本心」なんて
あるのかどうかも分からないと思う。
人の心なんて世の中が無常なのと同じで
いつも変化し続けている
昨日は、憎いと思っていたのに
一日立経つ(考える)と
やっぱり、そんなことない、いい奴だと
思っていたり、
さっきまで自暴自棄になっていたのに
何かの瞬間に自信に満ち溢れていたり、
自分でも「本当の自分」が
どこにあるのか
どういうや奴なのか
よく分からない。
あるときは酒を飲みながら
お前はこうだ
と言われてみれば
そうだ!俺はそういう奴なんだ
良いところはコレで
悪いところはアレだ!
なんて分かったように思っても
しばらくすると
そうかなぁ・・
と思ってみたり。。
とにかく人の心なんていい加減だと思う
だから、
アイツはこういう奴
あの人はああいう人って
(その瞬間の)何かの行動や言動だけで
思いこんじゃマズイのかな・・
それはその瞬間のその人の人格
だっただけで
次の瞬間には
全く違う人格になっている事もあることになるから・・
なんて、
自分の心変りの不思議さからそんな風に
「今この瞬間」
感じている
以外といい加減な奴なのかもしれない、僕
それさえもよく分からない。
人間、他人の事より、
自分の事が一番分からないのかも・・
↧
本性とか本心なんてどこに?
↧