人は・・
欲望が満たされないと
欲望に囚われ、
欲望に振り回され
そして欲望に苦しむ
とは言うけれど・・
僕は少なくとも以前(健常者の頃)より欲望は少なくなったと思っている
だって、、、
欲望を持つことさえできない身体になってしまったのだから
唯一、欲望といえば、
24時間続く痛みと痺れから
1時間で良いから解放されたい
もう高級車に乗りたいとか
事業で成功したいとか
稼ぎたいとかそんな欲望はとっくの昔に捨てたつもりだ
でも・・
最近感じることがある
いくら僕自身がそういう欲望を限りなく捨てたとしても
僕の周囲の人は人並みにそういう欲望を持っている
そして僕はその周囲の人の欲望を満たすために振り回され
苦しんでいるときがあるような気がする。
簡単な話・・
僕のの息子や家内は人並みの欲望を持っている
もっと素敵な住まいに住みたい
とか
また海外旅行にいきたい
とか
小学生の息子なら
ゲーム機が欲しいとか
USJに遊びに行きたいとか・・・
僕にしたらどうでも良いこと・・
でも
僕は自分はどうでもよくても
自分の子供と家内は幸せにしてあげたい
と思う
そう思うと・・
必然的に「彼ら」の欲望を満たす方向に努力せざる得ない・・
それは仕事でも同じ・・
僕にはもうも稼いで儲けたいとか事業の経済的成功したい
などという野心は毛頭ない
でも会社の経営者は違う・・
僕が会社の「役に立ちたい」と思う限り
「彼ら」の欲望や野心を満たす方向に努力せざる得ない・・
結果として・・
僕自身も欲望や野心に振り回され(文句を言われたり、怒られたり等々)
欲望に捉えられ、、苦しんでいるような気がする。。
それが自分の欲望でなくても・・
そんな事からも人間ってひとりじゃないんだなって
感じるのだ・・
そんな意味で、なんだか他人の欲望に振り回されている感じが最近するのである・・
他人の欲望に振り回されるって・・
以前にもあったような気がする・・
そうだ!
あのリーマンショックではないか??
あのリーマンショックこそ、果てしない人間の欲望から生まれた
無茶苦茶なマネーゲームの行く付く先(破滅)だったではないか
そして金融の破滅を招き、全世界を振り回した・・
そしてアメリカ向けに日本の伝統工芸品をネット販売していた僕の会社も
間接的に大きな余波を受け、売上が急速に落ち、
リーマンショックの2か月後、僕はストレスで脳出血で倒れた・・
あのときも僕は「他人の欲望に振り回された」だけではないだろうか・・
などと思ったりするのである。。
↧
いつも他人の欲望に振り回されている感じ?
↧