本当に面倒な身体だ・・
さっきまでちょっと急ぎのメールを書いていたんだけど
片手で急ぎのタイピングなんかすると
速く打てないのでイラついてくる。
おまけにミスタイプのオンパレード・・
それで更にイラついてくる。
そのせいいか、気が焦り
麻痺した左半身が緊張してくる・・
「麻痺」という言葉から
力が抜けたイメージを
する人も多いけど
実は脳卒中で脳を損傷すると
脳が働かないので
「反射」だけが反応しやすい状態になる
つまり、緊張を自分で解けないのだ
脳卒中になって初めて知ったことだけど
脳は筋肉の緊張を解く働きするらしい
だから、精神が緊張すると麻痺側の筋肉も
勝手に緊張し、左腕はLの字に曲がって
手の平が勝手に上がってくる
今朝もこんな状態になった・・
でも自分(左手自身)ではこの緊張を緩めることができない
しかたなく、
健常な右手で上がってきた左手を押さえてあげる・・
何かにつけこんな具合だ。
左半身全体も痺れていてツライ・・
今朝は急ぎの緊張が左頬まできて、痺れも感じ始め
今回はいつの間にか左奥歯が舌まで噛んで挟んでいた。。
そのせいか口の中は唾液がいっぱいなり、
こぼれそうになっていた・・
みっともない・・
本当に面倒な身体である・・
↧
面倒な身体である・・
↧